ハレ のち ハレ✳︎

30年間ボーッと生きてきた私ですが、この度二児の母になりました(・Д・) 母になれたこと、なるまでのこと、忘れたくないこと、ツラツラ書いておこうと思います。

退院!そして手探り開始!

こんにちは、hirameです。

夫のオットには「めー」と呼ばれています。

この度、ハハになりました。

 

 

しばらくぶりになりました(汗)

インフルエンザの予防接種やら、

子の幼稚園の入園準備、

それから実家から両親が孫を見に泊まりで来ていたので書く暇がなかった( ̄◇ ̄;)

ようやく通常の生活サイクルに戻りつつある、かな。

 

 

では、

 

レッツゴー産婦さん⑥

 

 

退院の日。

 

感慨深いものです。

出産から早数日。

上げ膳据え膳の生活もおしまいです。

午前中に子のチェックとママの診察を終えたら帰宅してOK、と前日の説明でも言われましたが、

朝の検温のときに、

何時頃に退院されますかー?

お昼ご飯どうしますか?

と聞かれ、迷わず

食べて帰ります!!

と答えました(笑)

ちなみにメニューは野菜たっぷりの焼きそばとスープ、杏仁豆腐でした(≧∀≦)

 

帰りの着替えは妊娠中によく履いていたマタニティのデニムを用意していたのですが、

むっちむちに浮腫んでいる上に、入院中にオットが洗濯してくれたおかげで縮んでいて、

嘘だろ!?

ってくらいぴちぴち。

汗かきながら無理矢理履きました(笑)

 

で。前回のお話で書いた、大量の荷物と共に久しぶりの我が家へ。

 

テレビの裏やカラーボックスの後ろまで、掃除機かけてくれてました。

ベビー布団も、事前に作成した「お願いノート」に書いておいた説明通りに防水シーツやカバーがセットされていて子は授乳してすぐに寝かせてあげられました。

あとは夕飯まで寝るか、と思いきや、退院に付き添ってくれた義母とオットが気を遣いすぎて小声で話したり物音を立てないようにしている様子が気になりすぎてなかなか眠れず(笑)

ウトウトし始めたタイミングでコープの宅配が訪ねてくるという、小ネタ満載の1日となりました_φ(・_・

 

そしてあまり触れてこなかった産後の不調ですが、

寝不足・むくみと、

会陰の痛みでお尻を両方つけて座れないこと、

重心が変わってバランスがうまく取れないのでふらつく、

お腹のつっかえがないので気を抜くと自分で驚くくらい猫背。

食べても食べても空腹、

飲んでも飲んでも喉が乾く。

多分母乳だから。個人差あり。

 

もうしばらくすると頻尿とか腱鞘炎・肩こりに腰痛やらに気づきます。

この頃はまだ必死すぎて、本気つらい!ヤバイ!ってくらいのことしか気になりません(笑)

 

ですが、入院中は朝の検温からのスケジュールや慣れない授乳、来客の対応と、

トイレや喉の渇きを我慢したり、立ち過ぎで足がむくんだり。。。

と闘っていたので、帰宅して明日からは子と、2人きりだということが嬉しくてなりませんでした。

 

もちろん、子育てに不安は大有りです。

病院にあった授乳クッションや円座は我が家にはありませんし、ベッドではなく布団なので起き上がるのも

「よっこらしょ」

です。

 

それでも私の頭の中は

「寝れる!明日からは昼寝しよう!もう限界だ!」

しかありませんでした(笑)

 

オットはこの頃残業が多く、勤務地も少し遠かったので(1時間半位)平日はワンオペ確定。

 

実家が遠方なのと、ちょっと頼りにくいこともあり、義実家にもなるべく甘えず、夫婦の力で頑張りたかった私は事前に脳内シミュレーションしていたのですっ!(笑)

 

まず食事。

朝はパン(ジャムかマーガリン)とヨーグルト、それからコーヒー。

私も我慢できないからノンカフェインコーヒー。

この時の洗い物はオットが済ませてから出勤します。

洗ってくれている間に洗濯物をネットに仕分けておきます。

ただ、まだ時間が6時台でお腹がもたないのでオットが出勤してから洗濯機を回し、干した後、8時頃にまた食べます(笑)

 

冷凍庫にストックしておいたおにぎりと味噌玉でお味噌汁、カットして野菜室にしまってあるキャベツやニンジンを適当にレンチンして温サラダ。

 

この食器を洗ったタイミングでフライパンに水を張り、パスタの乾麺を漬けておきます。

ここまででだいたい9時半〜10時。

で、お昼。水に漬けてふやかしたパスタを一度ザルに移し、フライパンにお湯を沸かします。

塩はナシ。沸騰したら、麺と朝の野菜を投入。

たまにシーフードミックスとか冷凍野菜、キノコやソーセージの時もあります。キノコは沸騰してから入れてね!

だいたい表示時間の半分くらいで茹であがりますが、正直好みの問題なので適当です。

火を止め、ザルにあけ、だいたいの水気を切ります。

少量のお湯を沸かすか茹で汁を残しておくかして、オリーブオイルやココナッツオイル・ごま油と、おろしにんにくとか顆粒の和風だし、めんつゆとかマーガリン、ナツメグとケチャップなんかで味付け。混ぜたら麺を戻して和えます。

多少失敗しても、大丈夫。

私の場合、大量に(2人前ちょい)食べてたのでオイル類は少し多め。食べてる間にくっついてきちゃうから(笑)

もしくは納豆をかけて食べることも多かったです。海苔かけたりして。

 

夜はコープの冷凍おかずプレートと味噌汁、ご飯は炊きます。で、残ったご飯はおにぎりにして冷凍庫に。

 

といった感じです。

長くキッチンに立つのは難しいので、何かをレンチンしてる間に野菜を切ったり、洗い物をしたり。

で、終わらなくても一旦座るか横になる。

 

初めの数ヶ月はミルク混合で、哺乳瓶をレンジで消毒していたのでその時にやることが多かったです。

子は満腹で寝ているし、私もたったついでにーと思えたので。

 

ただし。

これにはオットの理解と協力が不可欠。

朝の忙しい時に洗い物やらゴミ出しやらを頼んでいたから出来たことだし、お弁当のおかずは数種類の冷凍食品のローテーション。

夕飯もその時にコープのチラシに載ってたやつで好きには選べません!

夜更けに帰っても熱々で食べられますが(ToT)

 

 

 

次回は当時の1日の流れをお話します。

つづく。